
不動寺は、平安時代に弘法大師によって 開かれた由緒あるお寺です。 大阪市の古地図には、北区曽根崎兎我野町に その名が記されていますが、 現在の地である豊中に移転してから、 約60年の歳月が経ちました。 ぜひ一度、足を運んで その歴史と境内の美しさを直接ご覧くださいませ。

ブログ
ブログ

ニュース
2024.11.27
28日14時から 不動明王 縁日護摩祈祷

毎月28日14時から、護摩祈祷と人形供養の受付をしております。
普段入れない護摩堂での松本明慶作不動明王や聖天さんなどが見れます。
28日限定御朱印もありますので、是非お参りください。
豊中市宮山町 真言宗醍醐派 大聖山不動寺

2025.05.16
さくら樹木葬
大阪府の樹木葬完全ガイド|費用・場所・選び方を徹底解説

2025.05.16
厄除祈願
「大阪府の厄除け・厄払い神社・お寺8選|ご利益やアクセス情報も紹介」

2025.05.16
人形供養
大阪府で人形供養・遺品供 養をお考えの方へ – おすすめの供養場所と料金まとめ
お問い合わせContact
06-6855-0079