
不動寺は、平安時代に弘法大師によって 開かれた由緒あるお寺です。 大阪市の古地図には、北区曽根崎兎我野町に その名が記されていますが、 現在の地である豊中に移転してから、 約60年の歳月が経ちました。 ぜひ一度、足を運んで その歴史と境内の美しさを直接ご覧くださいませ。

ブログ
ブログ

人形供養
2024.12.13
人形供養とは?お役立ち情報とお寺での供養方法

人形供養の手順
- ご自身で搬入して下さい。いつでも、寺務所にてうけつけます。 (お電話の上、お持ち込み下さい)
- 護摩で魂抜きを行います(護摩の参座はご自由です)宅配便の受付はいたしません。
- その後、不動寺にてお預かりし、毎年とんど焼きにて焚き上げます。

2025.07.06
厄除祈願
効果絶大【大阪】厄除け・厄払いに行っておきたい!有名な神社仏閣10選

2025.07.05
厄除祈願
効果絶大!大阪府豊中市で厄除け・厄払いができる主な神社・お寺まとめ【2025年版】

2025.07.01
行事報告
2025年最新版】大阪府豊中市・吹田市で水子供養ができるおすすめのお寺4選|費用・特徴・アクセス情報まとめ
お問い合わせContact
06-6855-0079