
-
- 令和3年
- 節分のお申込み(お札)は、お電話またはホームページからでもお申込みいただけます 法要当日(2/3)に来れない場合は、御祈願ののち、郵送させていただきます。
-
- また、本年は特別に節分星まつりの法要後ではありますが、 2/6(土)、2/7(日)午前10時~午後2時の間、予約制にて本堂で御祈願致します ( お札は先に書く時間が必要ですのでのでお電話ください ℡06-6855-0079 )
-
- 1月28日(木) 初不動 護摩は午後3時~ (護摩堂) 護摩終了後、本堂2階へ昇段参拝いただけます(午後3時半~4時) (この日に限り時間変更しています。 大変申し訳ございませんが、お間違えの無いようお願いします)
-
- 2月3日(水) 節分星まつり 午前11時~(午前10時から随時御祈願いたします) 豆まきは、豆配りに変更します 本年は、大広間は休憩のみとし、飲食は控えさせていただきます 2/6(土)、2/7(日)10時~2時にも予約制で御祈願いたします (お電話ください ℡06-6855-0079)
-
-
-
-
-
-
-
- 仏像彫刻塾 ・・・大仏師 松本明慶 、 松本工房仏師
- 毎月第2月曜(1月・8月は彫刻塾はお休み)連休にあたるときは変更することもあります
午後6時~午後9時 不動寺和室
入会金なし 年会費3万円
彫刻刀・材料実費(作品によりいろいろ)
指導 松本明慶仏師および松本工房仏師が指導
見学随時可能(不動寺にお電話ください。) 西門側の駐車場をご使用ください
- *第2月曜日が休日の場合、在籍者の都合を聞いて変更する場合あり。 ご注意ください
-
-
-
-
- お問い合わせはホームページにアクセスしてください